腰痛でお困りなら大和市の整体院カイル

ブログ

2019/07/30(火)

猫背はなぜ腰痛になるのか?姿勢改善で腰痛改善!

カテゴリー:姿勢, 腰痛

 

大和市で唯一の【腰痛専門】整体院カイル大和

・脊柱管狭窄症

・椎間板ヘルニア

・坐骨神経痛

・慢性腰痛

・ぎっくり腰

・すべり症

大和・中央林間・南林間・鶴間・瀬谷でお悩みの方はお気軽にご相談ください!

 

腰痛の原因に姿勢の問題があります。
よく見かけるのが、猫背が原因の腰痛です。

では、猫背はなぜ腰痛になるのでしょうか?

猫背とは一般的に頭部が前方に移動し、背部が後方凸となった姿勢です。
頭部はボーリング玉ほどの重量があり、人間の体では相当な重さを占める部位です。

頭部が前方に移動することで、腰から上の重心が前方に移動します。
すると、体全体の重心線も前方に移動します。

それにより腰にかかるモーメントが大きくなり、負担が増加するということになるのです。
(ちょっと難しい話ですね。。。)

猫背は腰に悪いというのは、なんとなく分かったかと思います。

そこで、猫背を改善するにあたり、
最も重要なことは

なぜ頭部が前に移動するような姿勢になっているのか?
ということを考える必要があります。

猫背と言っても、一人一人異なった原因があります。
当院での施術は徹底した原因の追求です。
ここが全てです。

今回は猫背の原因になる、胸の筋肉の柔軟性低下をセルフで改善する方法
を動画にてお伝えしています。

肩が内側に入り、頭部が前方に移動している方は是非ご覧ください!

 

 

 

 

通常初回施術費10,000円(初検料+施術料)のところ

初回お試しコース1,980円(税込)

7月20日(日)まで6名様限定割引 → 残り1名様

【完全予約制】
施術のご予約は今すぐお電話

 

080-7411-8791

【受付時間】9時~21時 
【定休日】不定休

※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。
※店舗により料金が異なる場合がございます。

【WEBかんたん予約】

下のボタンから、予約メニューを選ぶと、空き状況を確認できます。